6月28日(土)午前、高鍋町小丸河畔多目的広場にて開催された県内ラグビースクール高学年合同練習会には飛び入り参加の下学年生も含め県内すべてのラグビースクールから約100人の子ども達の参加がありました。2巡目国スポへのターゲットエイジを意識したこれまでの合同練習会とは雰囲気が変わり、小グループで考えながら楽しみ、コーディネーショントレーニングを多く取り入れた内容でした。
トレーナーでミニ部門長の中瀬氏からコメントが届いていますのでご紹介します。
「今日の合同練習会の私の目的は⓵仲間作り⓶ラグビーを考え、楽しむ⓷リーダーの発掘…でした。限定された情報だけを与え、自分たちで考え、プレーする。ミスや出来ないことがあったとしても自分たちで話し合って解決の糸口を探る…。子ども達の中には、少しずつ理解してくれた子もいたように思いました。私自身もとても学ぶことの多い時間となりました。本日、参加いただきました全スクールのコーチの皆様のご協力によりスムーズな運営ができました。ありがとうございました。」
真夏日に迫る暑さの中、スクールの子ども達、指導者の皆さんお疲れ様でした。
今年度第一回 県内ラグビースクール高学年合同練習会が行われました。
